腱鞘炎
2021/10/07
腱鞘炎
手首や指を使い過ぎてはいませんか
腱鞘炎は、職業・趣味等と関連が深く、手の使い過ぎや誤使用により、腱鞘に炎症が起こります。そして炎症が進行していくと、周囲組織にまで影響を及ぼし、痛みや動かしにくいなどの症状が現れてきます。
腱鞘炎では、重症化させないために、早期からの安静や固定が望ましいと言われています。しかし、初期の段階では症状が継続的に続くと言うことがないため、気づかず放置されることが多いようです。そのため、症状が悪化してから医療機関を訪れるケースが多いのが実情です。
また、一旦症状が改善しても、痛みを引き起こす原因が解消されなければ繰り返されます。そのため、手の負担を軽減させるためにも、日常生活での手の使い方の工夫が必要になってきます。
腱鞘炎が起こりやすい人
手首から手のひら、指先にかけて(腱)というひも状の組織があり、この(腱)の働きで指を曲げたり伸ばしたりすることができるのです。そして、この(腱)をトンネルのように包み込み保護しているのが腱鞘です。
つまり、(腱)がなめらかに動くように(腱鞘)というトンネルの中を(腱)が往復する仕組みになっていますが、(腱鞘)が狭くなると、(腱)がなめらかに動かず、擦れあって指が痛くなったり、スムーズに伸びなくなります。この状態を腱鞘炎といいます。
指が痛くなったり、スムーズに伸びなくなります。この状態を腱鞘炎といいます。
腱鞘炎は、手をよく使う仕事の人や楽器の演奏、文字の書きすぎなど手指をよく使う人によく起こります。最近では、スマホやパソコンを頻繁に操作する人に発症する症例が増えています。
また、更年期以降の女性、妊娠・出産期の女性にも多くみられます。さらに糖尿病の人、人工透析を受けている人、関節リウマチの人にも起こりやすくなります。糖尿病のある人は末梢の血管が滞ることや、炎症を起こすと治りにくいことから、腱鞘炎を起こしやすくなると考えられています。
腱鞘炎や手首の痛み、指の痛みの施術ならBorn body鍼灸整骨院にお任せ下さい。
Born body鍼灸整骨院
TEL 072-805-5757
大阪府枚方市中宮西之町3-27-サンドール十三番館